千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

住宅ローンの千日メソッド

【令和5年度版】住宅ローン控除率の判定方法と年収別の最適借入額の一覧表

どうも千日です。住宅ローン控除率は従来の1%から0.7%に引下げられ、住宅ローンの金額についても上限が引き下げられた代わりに、控除期間は原則13年に延長されています。 これによって、令和4年度以降に居住を開始する人の中には、1%の控除率が適用される…

変動金利を低金利だけで選ぶと損する理由とは?

変動金利の安さはそれほどメリットじゃない どうも千日です。住宅ローンのホームページを見てると手数料は何でもかんでも無料で、金利も業界最低金利!なんて書いてます。多くは変動金利です。 そのため、一般的には変動金利は低金利なのがメリットだと思う…

三菱UFJ銀行の住宅ローンのお勧め利用法を年齢別に解説します

どうも千日です。銀行によって、低金利を付けている金利タイプが違うということもありますが、それは簡単に比較できます。しかし今はどの銀行も低金利ですので、わずかに金利が安い方を選んだとて、絶対的に有利な選択をしたとは言えません。 むしろ、金利以…

家の購入後5年と10年のタイミングで借り換えを検討すべき理由【フラット35への借り換え時】

どうも千日です。住宅ローンを借りた後は『ひたすら決まった支払いを続けるだけ』と思っている人が多いですがそれは間違いです。 住宅ローンを借りた当時に、それが当時の最低金利であったとしても、その後の状況変化によって、5年後10年後の今も最低金利と…

【こんな生命保険はイヤだ…】後悔する住宅ローン団信の疾病保障特約3大デメリット

どうも千日です。もしこんな保険があったら絶対に入りたくない!と思う生命保険を挙げてみました。 死亡時の保険金を債権者が受け取るのに保険料を負担させられる保険 保険に入ると副作用で住宅ローン残高が減るスピードが遅くなる保険 退会するのに家を手放…

コロナ禍2021年の長期金利と住宅ローンの金利動向を金利タイプ別に大予想!

どうも千日です。新型コロナウイルスによってそれ以前とそれ以後の社会の様相は大きく変わりました。これは金融市場についても同じです。 2020年の後半から2021年にかけて住宅ローンの実行を控えている人は、これから金利がどうなっていくのか?ある程度のイ…

コロナ環境下で住宅ローンを変動金利で借りる人が読むべきブログ

2020年7月14日更新 コロナ禍で変動金利が上がらないから変動金利を選ぶ?←ソレダメ! どうも千日です。 今後金利が上がらない方に賭けるなら変動金利。 今後金利が上がる方に賭けるなら固定金利。 これは誰もが一度は考える変動金利と固定金利の判断基準です…

コロナショックで「住宅ローン控除の3年延長」の要件が緩和される!トクする借り方返し方とは?

最終更新2020年10月15日 どうも千日です。現行法の住宅ローン減税(税額控除)を受けられる期間は、2020年12月までの居住開始に限り、以下のように3年延長されています。 住宅ローン減税を今の10年から3年延長する。 延長する3年間は、建物価格の2%の3等分と…

固定金利から変動金利へ「リスク込み」で借り換えるべきか判定する方法

どうも千日です。固定金利から変動金利への借り換えシミュレーションをやってくれる無料のサービスとして有名なのがモゲチェック ですね。 スライダーを動かして、だいたいいくらの借り換えメリットがあるか手軽にわかります。また登録すれば、無料で最も低…

コロナで当分住宅ローン金利は上がらない?固定から変動へ借り換えるのちょっと待った!

どうも千日です。コロナショック後からは、住宅ローンを固定金利から変動金利へ借り換える人が続々と増えるでしょう。新型コロナウイルスの感染拡大によって株価が大暴落し、リーマンショック級の不況がやってくると言われているからです。 こんなことになる…

2020年の住宅ローンは変動か固定か?公認会計士として答えます

2020年7月14日更新 住宅ローン『変動か固定か?』問題にズバリ答えます どうも千日です。2020年は長期金利の上昇に伴って住宅ローンの固定金利が上がってきました。しかし反対に変動金利については、もともと低金利だったのがさらに下がる傾向になっています…

注文住宅はつなぎ融資と分割融資どっちがトクか?

どうも千日です。注文住宅を建てる場合には、既に家屋として出来上がっている物件を買う場合とは違い、まず土地代金、次に建築代金と複数回にわたってまとまった金額が必要となります。 住宅ローンを組む前の段階でこれらの資金を調達する方法として二つの選…

ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2020を住まい選びMAPとして利用する

どうも千日です。本当はすごく住みやすくて良い街なのに「あまり知らない」だけで最初の選択肢から外れてしまっているとしたら、すごく勿体ないです。 ただ、メジャーではないだけで、そこにはちゃんと人々の営みがあり利便性も良く、住めば都という地域がた…

【千日太郎】住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本の著者本人レビュー

どうも千日です。2冊目の本のタイトルが決まりました!こちらです。画像をクリックするとAmazonで予約or注文ページに推移します。 実は私すでに家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本という本を書いてまして、Amazonや楽天のランキングでもコンス…

2021年に家を買う人向け金利・減税・補助金おトク情報まとめ

2020年12月11日 令和3年度税制改正で加筆修正 どうも千日です。引き続き住宅ローンは低金利が続きそうです。加えて2020年は消費増税後に最も減税と補助金面で優遇されるタイミングであり、2021年にずれ込むと優遇が減ることが多いです。分かりやすくポイント…

定年後も住宅ローンの返済を続けつつ老後破産しないための方法とは?

どうも千日です。定年までの10年間に今からやっておくべきTODOリストです。 50代から住宅ローンをスタートして70代での完済を目指す人、30代40代で住宅ローンをスタートしたもののアクシデントや浪費などが原因で予定どおりに繰り上げ返済できずに…

フラット35の知られざる表と裏、メリットデメリット、建前と本音とは?

どうも千日です。最近は歴史的な低金利で注目のフラット35ですが、これを貸す住宅金融支援機構のHPにせよ、事務代行する銀行のHPにせよ、基本的に「良いこと」しか載せていないです。 この「良いこと」には二つの意味があります。 利用者にとって「良…

【千日太郎住宅ローンセミナー】2020年に家を買う後悔しない住宅ローンをどう選ぶか?

どうも千日です。リクエストに応えまして第2弾の住宅ローンの無料セミナーを開催します!今回のテーマは、ズバリ2020年です。 低金利のうちに住宅ローンで家を買うべきか? しかし、東京オリンピックで不動産価格が上がっているので、割高ではないか? 悩み…

【台風19号】大規模災害で被災したら住宅ローンは待ってもらえる?生活再建に役立つ情報まとめ

2020年7月11日更新 政府は7月7日、熊本県などを襲った豪雨について、特定非常災害特別措置法に基づく「特定非常災害」に指定する方針を固めました。これは行政手続きができなくなった被災者救済が目的です。指定されれば、ここで記載している自然災害債務整…

【対談】単身女性が家を買うメリットと注意点をアルヒに聞いてきた!

単身女性からよく聞かれる質問をアルヒのプロフェッショナルにぶつけてみた どうも千日です。最近、私のところにも女性が単身でマイホームを購入するにあたって、どんなところに注意すればいいか?といったご相談が増えてきました。 女性が独身のうちに家を…

【フラット35】融資件数トップのSBIアルヒ株式会社 に直接取材!アルヒスーパーフラットのメリットと注意点

スーパーフラットのおトクな利用法、審査を通すコツを中の人にズバリ聞いてきた! どうも千日です。今は空前の低金利で【フラット35】をブログでもよくおススメしています。 その【フラット35】取り扱い件数でトップシェアを誇るSBIアルヒ株式会社への取…

2019年米利下げの影響は?これからの住宅ローンは変動か固定か?

米利下げで当分の間は住宅ローンは変動で大丈夫か? どうも千日です。2019年7月31日に米中央銀行は景気減速に備えるため政策金利を0.25%引き下げることを決めました。 アメリカの政策金利の利下げは2008年末のリーマンショック以来なので実に10年半ぶりとい…

【千日太郎住宅ローンセミナー】本に書けなかった、ここだけのハナシ

最新セミナー情報はこちら。 参加者にはもれなく著書をプレゼント!希望者には個別相談も どうも千日です。2年ぶりに住宅ローンのセミナーを開催することとなりました。今回は三井不動産リアルティ㈱とのコラボ企画で、無料です。 しかも、参加者にはもれな…

30代後半で年100万円貯金できてない人は住宅ローンを完済できない説

数千万もの繰上返済をしないと完済できない住宅ローンを借りているから どうも千日です。今、1年で100万貯金出来ない人は住宅ローンを完済できない(かもしれない)という説を唱えるのは、以下の2つの前提から導き出されたものです。 住宅ローンは元本を完…

【千日太郎が取材】三菱UFJ銀行の住宅ローンについて住宅購入者が知りたいことを直接聞いてきた!

どうも千日です。今回はなんと三菱UFJ銀行の取材が実現しました!言わずと知れた日本を代表するメガバンクの一つです!低金利の住宅ローンの取り扱いを開始していて、特に固定3年の金利が低く魅力的です。 取材にあたっては事前にご相談者から質問を募り…

フラット35を賃貸目的の投資物件に使うのは不正です!騙された方も詐欺の犯人に⁉

利用者は騙されているのに住宅ローン詐欺の犯人にさせられている どうも千日です。東京都内の中古マンション販売会社の営業マンが、本来は投資用なのに居住用と偽ってフラット35の融資を引き出すという不正を2年間で約150件行っていたとして、波紋を呼んでい…

住宅ローンは変動か固定か?絶対に後悔しない住宅ローン金利タイプの選び方

「当分金利は上がらない」を真に受けて変動金利を選んだ人の末路 どうも千日です。住宅ローンは変動か固定か?という問題には本当に頭を悩ませます。 というのも、変動金利と固定金利と両方でシミュレーションしたら、総額では百万円以上変動金利の方が少な…

【令和】元年2019年の住宅ローンの金利動向

新元号「令和」元年の住宅ローン金利動向を読む! どうも千日です。平成31年4月1日の今日、新元号「令和(れいわ)」が発表されました。すぐにスマホの変換候補に出るんですね!驚きです。 「令」の出展は万葉集「春の訪れ」です。平成は「平和が成る」と政…

2019年からフラット35で賃貸することは出来なくなったの?

住宅金融支援機構の金融円滑化への取り組みに変化アリ どうも千日です。フラット35を取り扱う住宅金融支援機構は「金融円滑化への取り組み」として2018年までHPで「賃料収入により返済を継続することも可能」と明記していました。 住所変更届を出すだけ…

50日で築10年の中古マンションを4100万で売却した売り値決定の全てを公開します

不動産は平均2か月で「流通」している どうも千日です。先日、売りに出していた自分のマンションの売買契約を締結してきました。コレと見定めた不動産仲介業者と専任媒介契約を締結してからちょうど50日目です。 2019年1月から複数業者に自分の不動産の査定…