千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
住宅ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
借換ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
PR

2017-01-01から1年間の記事一覧

家を建てる、買うべきタイミングの見極め方

今年こそ自分の家を持ちたい…時は満ちたか? どうも千日です。マイホームを建てる、買うという決断。住宅ローンの金利タイプについては、自分の収入や貯金、その時々の金利だけでなく住宅の供給状況、ひいては社会情勢によっても判断が微妙に変わってくるも…

パパ活のやり方を調べる高校生大学生が増えている!?

せいよくが 無くなってからが ベストパパ どうも千日です。読んでくれてありがとう。パパ活が何かを知らない人は、この記事を読んでないと思いますが、念のために書いておきます。 若い女性がお金持ちのおじさんからセックス無しでお金を援助してもらう事を…

【保存版】減税と補助金を知らずに家を買う人は500万は損してる(住宅ローン控除、贈与税、補助金)

減税と補助金の仕組みを知らずに家を買うなんて どうも千日です。多くのサラリーマンは税金を給料から天引き(源泉徴収)されているので、節税について考える機会が少ないのが普通です。 何か知らんがお上に取られるお金だ。 こういう感覚だと思います。 間…

首都圏マンション契約率と価格に異変アリ!?新築マンション価格はどうやって決まるか

高騰する首都圏新築マンション!即日完売する物件と売れ残る物件の違い どうも千日です。不動産経済研究所が11月の首都圏新築マンションの販売動向を発表しました。ここ3か月の間ずっと下がり続けていた契約率がやっと回復したようです。 今日は、新築マンシ…

【金利予想】フラット35の2018年1月金利は少し上がって1.36%←予想的中!

2018年1月のフラット35金利は1.36% どうも千日です。12月はいつもより少し早く機構債の表面利率が発表されました。発表された機構債の表面利率は0.42%と前月から0.02%上がりましたので、フラット35の2018年1月金利は前月から0.02%上がると予測しました。 フ…

千日太郎、住宅ローンの窓口へ行って色々聞いてきたの巻

住宅ローンはどうやって選んでいる? どうも千日です。興味深い調査結果があります。住宅金融支援機構が民間住宅ローン利用者に対して行ったアンケートです。 利用した住宅ローンを知るきっかけとして影響が大きかった媒体等(複数回答可) 1位 住宅・販売事…

日馬富士と貴乃花、カギは真剣勝負にこだわる日本人の暴力性

なぜ無くならない?相撲界の暴力事件への答え どうも千日です。元横綱となってしまった日馬富士ですが。貴ノ岩も今後は難しいでしょう。結果として二人の才能ある若者の未来が歪められてしまいました。 誰も得をしないのが暴力です。これがわたしの見地であ…

再び弾道ミサイル発射の北朝鮮の意図と金融市場、12月の住宅ローンはどうなる?

あくまで核保有国として国際社会の方が受け容れろという北朝鮮 どうも千日です。やはり来ましたね。先週トランプ大統領が北朝鮮をテロ支援国家に再指定してから即断でミサイル発射が指示され、実行された。そんなタイミングです。 これがどういう意図か? そ…

千日太郎、住宅ローン最新情報のメルマガを始めました【今度こそ】

SNS以上ブログ未満のリアルタイム情報をメルマガで公開します どうも千日です。リアルタイムな住宅ローンの最新情報を配信するメールマガジンの配信をスタートします。 と、予約投稿で今朝公開したのです。が、メールアドレスを入れるとエラーが出るという失…

老後の家のバリアフリーは手すりや段差解消だけじゃない!?【理学療法士の現場から】

終の棲家としてのマイホームの条件 どうも千日です。当ブログへの寄稿を募集したところ、現役の理学療法士の読者さまからご応募いただきました。ご本人はブログは書いておらず、ご自身が家を建てられる参考に千日のブログを読んでくださっている方です。 高…

【金利予想】フラット35の2017年12月金利は1.34%北朝鮮テロ支援国家再指定で下がる←金利確定!

2017年12月のフラット35金利は1.34% どうも千日です。大きなニュースが飛び込んできましたね。米国が北朝鮮をテロ支援国家に再指定しました。今日発表された機構債の表面利率は0.4%と前月から0.03%下がりましたので、フラット35の12月金利は前月から0.03%下…

新築マンション契約率の前年割れで今後は『非公開物件』に注意!

売れ残り新築マンションが非公開物件として時間差で中古市場に流れる仕組み どうも千日です。首都圏新築マンション市況は値下がり懸念が小さいとされる東京都心の高額物件は比較的堅調ですが郊外物件を中心に苦戦しています。 首都圏新築マンション契約率(2…

ぼくが狭い家の方が落ち着く理由【byチルド】

なんでその家なのか?自分にウソはついていませんか? どうも千日です。私のブログは家が欲しいと決めた人に、その道具を与えるブログです。 本当にその家でいいの? そもそも、家って要るの? その答えは各々自分の中にしか無いと思っています。 しかし、家…

フラット35の知られざるメリットと銀行や営業マンがなぜお勧めしないのか?プロが答えます

フラット35を客に勧めず自分はフラット35で借りてる?金融のプロだけが知るそのメリット どうも千日です。「フラット35 お勧めしない」というキーワードで検索して私の千日の住宅ローン無料相談.comに来られる方が多いです。お勧めしてもらってない人が多い…

変動金利で住宅ローンを借りて金利が上がったらどうする?プロの答え

変動金利が上がるとき どうも千日です。安いですよね変動金利。住宅ローンをシミュレーションするときに「一番安い金利の場合」を確認するのに使うのが変動金利です。でも、変動金利は銀行の都合で上げることが出来る金利タイプで、金利を上げるときに利用者…

【金利予想】フラット35の2017年11月金利は1.37%と予想しました←金利確定!

フラット35の11月金利は衆院選の投開票前に発表 どうも千日です。衆院選の投開票は10月22日日曜日です。長期金利と連動するフラット35の金利が決まるのは何となく投開票後かなと思っていたのですが、なんと気が付いたら機構債の表面利率が発表されていました…

【金利予想】変動金利が上がるXデーは銀行の営業戦略から2023年~2028年が濃厚

更新:2020年7月2日 最新の住宅ローン動向からリアルタイムに更新しています。チャンネル登録とマークをタップしておけば、最新の更新情報を見逃しません。 千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら 変動金利の借り方返し方|千日太郎YOUTUBEプレイリスト…

2018年安部政権下の住宅ローンはどうなるか?金融情勢の読み方をゼロから分かりやすく説明します

住宅ローン金利に影響する経済政策を知ろう どうも千日です。2018年3月に住宅ローンの実行を予定している人にとって、最大の関心事は住宅ローンの金利がどうなるか?でしょう。 住宅ローンの金利は金融市場の長期金利の影響を強く受けます。その長期金利の動…

「言ってる意味わかりますか?」と言われた時の対処法とマウンティングからの心の守り方

相手の知性を見下してくる童貞への対処法とマウンティングの法則 どうも千日です。「言ってる意味わかりますか?」と訊かれたことはある人の為に書くエントリーです。これに疑問符があるので質問形式ですが、相手は回答を求めている訳ではありません。 平均…

住まいに関してもらえる補助金・給付金のリスト2018 知らないあなたは損してる!?

補助金・給付金のキーワードは子育て、耐震、バリアフリー、省エネ、緑化、空き家対策 どうも千日です。早い話が、もらえるものは貰っておきましょう。少子高齢化社会に対応するために国、都道府県、市町村からもらえる補助金、給付金のリストをまとめました…

衆院解散総選挙でよく分かった 国会議員の大半がサラリーマンだったという話

政治家の大半が政治家になるために政治をしていることを教えてくれた小池劇場 どうも千日です。今回の衆院総選挙で小池氏は希望の党の党首として立候補はしないと、表明しましたね。安倍首相の衆議院解散宣言から、急ごしらえで立ち上げた新党で最大野党の民…

土砂降りの雨の中『家まで帰る電車賃を貸してくれ』というおっさんを見捨てた話

見知らぬおじさんにお金を貸したことがありますか? どうも千日です。千日はパチンコ屋の前で帰りの電車賃が無くなったという小汚いおっさんに「100円でエエから」と言われて、小銭が無かったので千円貸したことがあります。 sennich.hatenablog.com 我なが…

子どもの読書感想文がひどすぎる 二つの処方箋

子どもの文章力の無さにさじを投げそうな人へ どうも千日です。今日は今週のお題「読書の秋」です。子どもに文章を書かせるとワンセンテンスで終わってしまう、いいかげん匙を投げそう…!子どもの将来を大事に思うほど、親としては不安になるかもしれません…

広告に惑わされず情報を整理し的確にマイホームを選ぶ方法を教えます

地図もコンパスも持たずまだ見ぬ自分の家を探す旅 どうも千日です。新築に中古、マンションか戸建てかなど人によって様々ですが、これからマイホームを探す全ての人が直面します。 目的のそれがどんなモノか分からず、どこにあるかも分からず、目印もない。…

フリーランス千日がブログの交流で得たものとブログ収益化の方法

ブログ界の巨人たちとの邂逅で得たものとおカネの話 どうも千日です。なんだかんだで更新が減っている今日この頃ですけど、これでも毎日本の原稿を書いたり、寄稿したり、こんなおっさんに興味を持ってくれた奇特な人に会ったりと忙しくさせて頂いております…

【金利予想】10月のフラット35の金利は新団信制度で1.36%と予測しました←金利確定!

10月のフラット35の金利予想が確定!的中しました どうも千日です。10月のフラット35の金利の指標になる機構債の表面利率が発表されました。前月から変わらず0.42%です。ということは、フラット35の金利も同じと予測できます。 ここに新制度の団信の料率0.28…

千日太郎、フリーランスとしてロゴとオリジナル名刺を作るの巻

千日が作った名刺を晒します! どうも千日です。ジャーン!名刺を作りましたー(´∀`)こんなんです。名前のところは本名です。今後、セミナーなどでリアルにお会いする人にはこの本名の名刺で行こうと思います。 あくまで『千日太郎』というのはネット上にの…

愛があれば「連帯保証人」になれるか?→愛は関係ない【by かんどー】

どうも千日です。女性の側は住宅ローンの連帯保証をどう考えているのか?男の千日にはどうしても得ることの出来ない視点です…しかし、今回は強力な助っ人を召喚しました! 昭和のメスの生き残り、かんどーid:keisolutionsこと貫洞沙織さんからの寄稿です。 …

白いブリーフを嗤うな

選ばれしオスにのみ許された大人の嗜みそれが白いブリーフ どうも千日です。彼氏の部屋で見つけた衝撃的なものとして『白いブリーフ』が挙げられるそうです。 白いブリーフが晒し物となり、迫害されています。そういうものこそ守ってやりたい、と思うあまの…

【金利予想】フラット35の新団信制度メリットデメリットと2017年下半期の金利動向

10月からフラット35の機構団信が安くなるが、メリットばかりではないという事実 どうも千日です。2017年10月1日の申し込みからフラット35の団体信用生命保険(団信)の仕組みが変更になり、団信に加入する場合には10月以降に申し込んだほうが得になるそうで…