千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

V字編成で飛ぶ渡り鳥の群れを見た。ブログ書きの思うこと

Sponsored Link

ともにがんばりましょう

どうも千日です。新成人の皆さまおめでとうございます。今日歩いていてふと空を見上げると、V字編成で飛ぶ渡り鳥の群れを見ました。渡り鳥ってもっと高い上空を飛んでいるものだと思いますが、どういう訳か頭上30メートルかそこらの高度で飛んでいる感じでした。

あ、渡り鳥だ。

何て名前かな?、すごくきれいなV字編成だな、と思っているうちに、みるみる北の方へ飛んで行ったので、写真におさめることが出来なかったのですが、無料の写真サイトにほぼ、同じ写真があったので貼っておきますね。

 

f:id:sennich:20180108175800j:plain

 

不思議な感動がありました。

それで色々考えるところもありブログに書くことにしました。

渡り鳥はV字編成で飛ぶことで体力を温存する

このV字隊列は、数万キロという長距離を飛ぶ渡り鳥が体力を温存するための合理的な位置取りなんだそうです。

鳥は、翼を上下動させることによって空気を押し、体を宙に持ち上げて前に進みます。

この時、空気には翼によって下へと押しやられる流れ(下降流)が生じると同時に、その翼の端には下降流とは逆に上へ向かう流れ(上昇流)が発生します。

これは「翼端渦流」と呼ばれ、鳥と同じように空気の力で空を飛ぶ飛行機の翼でも同様の現象が起こっています。

f:id:sennich:20180108181456j:image

タイミングを合わせて羽ばたく対応力

この上昇流を生かすには前の鳥が作った空気の波が最大限に達するタイミングで自分の翼を羽ばたかせる必要があります。

上手く空気を捉えるには、前の鳥との距離とその鳥のタイミングを正確に把握しなければならないんですね。

前を飛ぶ鳥が巻き起こした上昇流を感知する能力と、その流れに乗る高い対応力が備わっているのです。

先頭の鳥の羽ばたきは一定しておらず、羽ばたいている時もあれば翼を広げて滑空するときもあります。後続の鳥はその動きに合わせて空気の波を掴んで飛んでいるのです。

こういうのを見ると、自分になぞらえて考えるのがブロガーの常です。

自分もまた渡り鳥のようなもの 

渡り鳥の比喩表現としては、一つのところにとどまらず次々と仕事を変える人や、人事異動で色んな職場を渡り歩く、というような賛否の分かれる感じになりますね。

今回はそういう比喩ではなく、長距離マラソンを走る人というイメージで渡り鳥を考えてみました。

長く遠い道のりを行くためには、同じ目的地を目指して行く人の助けが必要なんです。

特に引っ張ってくれるわけでなくても、いいんですすよ。

同じ目的地を目指して前の人が頑張っている。その羽ばたきの上昇流をとらえて自分も上昇する。

そして自分の羽ばたきが作った上昇流を後ろの人が捉えてまた上昇する。

一緒に飛んでくれるだけで「ありがとう」と思える

社会に出て最初のころには、会社での振る舞いがよくわからない(うまくタイミングを合わせて羽ばたくということができない)という人も居ると思います。

鳥と違って本能にインプットされているわけではありませんし、実際鳥だったらそれが出来ない個体は淘汰されてしまうのでしょうが、我々はそうじゃありません。

じゃあ、会社組織でうまくやっていけない人は、一人でやった方がいいのか?というとそんなことないです。独立すると会社組織にいるときよりもさらに高度な能力が必要です。

助けてくれる人、協力する人を自分で見つけてこなければなりませんから。

なので、一緒にやってくれるだけで「ありがとう」という気持ちを忘れないようにしないと、と思うんですよね。

若い時ってよく失敗もしますし、そのたびに自分は足手まといになっている…と自分を追い込む人がいますけど、そんなことは無いのです。

隊列の一翼を構成してくれているだけで、有難いんですよ。そしていつかは先頭を任せられる人に育って欲しいと思っています。

 誰もが最初は失敗ばかりでした。
そういうものなんです。
 

ブロガーの間にも渡り鳥のV字フォーメーションがある 

私が利用しているブログサービスには「はてなスター」という仕組みがあります。このはてなブログをやっていない人は全く気にしていないものだと思います。

スマホ表示なら下の方の関連記事の上あたりに設置してます。

 

 f:id:sennich:20180108185754j:image

 

米粒みたいな星と顔のアイコンが並んでますよね。コレみんな私と同じブログサービスを利用しているブロガーさん達です。

試しにこの数字のところをタップすると展開します。

 

f:id:sennich:20180108185944j:image 

 

同じ人のアイコンが3個並んでるのは星のアイコンをポンポンポンと3回タップしてるからです。私もだいたい3回タップしてます。

 

ヨ ン ダ

 

というメッセージです。

たまに手が滑って4回タップしてしまったら…4ってあんまりですよね。なのでもう一回タップして5つにしてます。それと、たまに記事を読んで感激したりした時には5つタップします。

5つといえば…

 

ア イ シ テ ル

 

のサイン♪(by 未来予想図)ですね。

気持ち悪い?ごめんねー。

ちなみにこのスターをタップしていくと、そのブロガーさんのブログに飛ぶことができます。

 

f:id:sennich:20180108190731p:image

 

このブロガーさんたちが、千日のブログを『ヨンダ』り『アイシテル』人たちです。色が違うのはこのメッセージに「超」を付けたい時のために購入する特別カラーです。

どんな人かな?と興味がそそられたなら、タップして読んでみて下さい。

ただ、読んだことを知っただけで上昇流になる

このスター、ポチってみればわかると思うのですが、かなり遅いです。専門的なことは良く分かりませんが、このイラストの情報を外部サイトから取得したりするのに時間がかかってるみたいですね。

なので、同じブログサービスを利用している人の中でも、あえてこのスターを設置しない人も居ます。サイトの表示がコンマ数秒遅くなり、検索順位に影響するからです。

私も何度かこれを外そうかな?と思ったことがあります。でも残してます。

ブログって一人で書いていると孤独なんですよね。私のサイトは一応かなりの人に読まれていることは、データとして分かっているのですが、それってただの数字です。

私は肉入りでないとだめなんですよ。リアルに誰かが読んでいる、という実感です。それがこの米粒大のアイコンなのです。

サイトの重さと引き換えにしても自分にとってプラスだと思っているので、これを表示させています

コメント機能も同じです。ただ、コメントはそれなりに考えないと書けませんし、「うぽつ」とかユーチューバーじゃあるまいしって感じになりますよね。なのでスターという仕組みはちょうど良い感じだと思っています。

いつもありがとう、これからもよろしくお願いします!

そういうわけで、いつも読んでくれてありがとうございます。

ポチってる人にとっては、何気ないことかもしれませんけど、わたしには上昇流となっています。

また、このブログサービスを利用していない人でも、私のブログをきっかけとして、家の購入や住宅ローンのヒントになっていれば、これから考えている人におすすめして頂ければ嬉しいです。

そういえば最初、成人式の話を書いてましたね。

新成人の読者の皆さまも、成人になってくれてありがとう!ってそこまで若い人は読んでいないか(笑)

以上、千日のブログでした。

《あとがき》 

やっと校正を提出して、ちょっと気楽に書きました。

実は昨日、念校に関しては我ながらちょっとキツイことを編集の方にメールで送ってしまいまして、いたく反省しております。

実際、私の相手をしてくれているだけでも感謝ですよね。

本を出すという仕事において、編集者は前を飛ぶ鳥です。何だかんだ言っても頼りにしているんです。

これに懲りずによろしくお願いします!

2018年1月8日

お勧め記事

わたしがブログを始めて3か月の頃

ピックアップ