相席屋という男女の出会いを取り持つ居酒屋
すごい人気で2ヶ月先まで予約が入ってて、雨後の筍のように新しい店が出来てるみたいです。
絶賛募集中の職場の新人くんも行こうとしてるみたいでした。(千日はもう男女の鞘当てについては、妻を裏切ることになりますし自分も…なんて気持ちは無いです。これホント。)
しかし、楽しそうですよね。彼には頑張って少子化に歯止めをかけて貰いたいです。今日は相席屋を戦略的に分析し、誰でも相席屋で「一定の収穫」を得るためのポイントを解説します。
Ⅰ.どんなタイプの娘が来るのか
まず悪いオンナは来ないです。そして女子もやはり出会いを求めて来ます。女性が無料というのは彼女達の面子の為です。
「話のネタと無料で飲食出来るから来たんであって、そんなに出会いに不自由してるんじゃない」
こういう言い訳を用意しないと、なかなかこういった出会いの場所に出て来にくいタイプのコ達であり、その反面で新しい変化を求めています。
悪いオンナは来ないというのは、そういう意味です。
Ⅱ.初めの乾杯の音頭は店員が取る
初めの乾杯の音頭は店員が取ります。焦って話し始めると、途中でシステムの説明やら何やらで店員に割って入られてペースを乱されます。
初めの乾杯まではコミュニケーションよりも相手の観察と作戦を練る時間にします。
- 褒める所
- イジる所
初めは緊張感があります。その後打ち解ける、タメになる(弓を引き絞ったような状態)ものなので焦る必要はありません。
乾杯してからスタートです
Ⅲ.乾杯後まずやることは自己紹介じゃない!
まだ初対面です名前も知りません。初めに自己紹介?違います。
まず必ず外見を褒めます
『こんなに可愛い(綺麗な)娘が来るなんて思わなかった』
『こんなに可愛い(綺麗な)娘と相席になってめっちゃツイてる』
『こんなに可愛い(綺麗な)娘が前に居ると緊張する』
- 完全な初対面
- それまで殆ど会話らしいものがない
- 乾杯したものの、まだお互い様子を伺うムード
このムードを和らげたいという欲求は、褒め言葉やジョークのハードルを目一杯下げるんです。通常時ならサムイとかイマイチな言葉でも肯定的に受け入れようとするんです。
唐突なこの褒め言葉に女性のテンションは上がります。というか上げざるを得ないんです。
また、女性はこの日ここに来るのに外見に関してそれなりの準備をしてます。予約困難な現在なら、なおさらです。その努力に報いる意味もあります。
この準備が間違いではなかった➡︎努力してよかった➡︎来てよかった➡︎この人はいい人
とても良い状態から初めることが出来ます。
これは、ある程度慣れてから言っても効果は薄いです。堅いムードに放り込むからこそ効果があると肝に銘じておきましょう。
それまで死んだ魚のような目をしてた娘でも唐突な褒め言葉に驚き、慌てて謙遜しながらもニコニコし始めるはずです。
Ⅳ. 席替えのタイミング
相席屋は相席のお膳立てをしてくれますが、今の所、席替えのサポートまではしてくれないみたいですね。
初めは男性と女性が向かい合って座っているポジションです。出来れば女子の隣へ行きたいものです。
フリードリンクシステムを利用した連携プレイ
- フリードリンクですから、通路側の男子が通路側の女子をドリンクの補充に誘います。
- 奥側の女子の隣が空きますので、奥側の男が『そっち行っていい?』と聞いてみます。
ここは男同士の事前の打ち合わせが必要な局面です。
Ⅴ.店の用意しているゲームは使った方がいい?
店の方では場を盛り上げる為の色んなゲームを用意しています。
黒髭危機一髪のような罰ゲーム系のものがあります。負けた人がお酒を飲むことを想定してて、女の子にお酒を飲ませて酔わせようという狙いでしょうか。
女の子をお酒に酔わせようとするのは、あまり得策ではありません。かえって警戒心を煽るだけです。ゲームはその場のムードを楽しくさせる為にやります。
お酒に弱そうなコが負けた場合は代わりにあなたが飲んであげる方が遥かに効果が高いです。
Ⅵ. 2軒目はどうする?
そこまでは千日は感知しません(笑)。本当にいいコだと思ったら後日にした方がいいんじゃないかなぁ?とは思います。
ワタシもその分野はかなり衰えてきてますから、あんまりガッツかなくなって、そういう考えになってるだけかもしれません。
ただ、目の前の娘だけに執着しなくてもお友達になっておけば、また色んな広がりがあります。同じことは女子の立場に立っても言えることだとは思います。
以上、千日のブログでした。
《あとがき》
このエントリーは相席屋が世に出た頃に書いたんですが、最近の相席屋シーンはどうなんでしょうかね?
利用者側の女性も若干擦れてきているとの噂も耳にしますが、基本的な戦略に大きな影響は無いです。
ただ相手が確実にメシだけを食べに来ているなら、『1回休み』です。
2016年7月31日
こちらもお勧め
千日が答えますカテゴリー記事一覧