千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

2018年初ブログ、千日のブログは実名ブログへシフトか?

Sponsored Link

千日太郎2018年に実名ブログへ、そして新年の抱負

どうも千日です。2018年の年賀状は結婚した年の次に力を入れて作りました。

f:id:sennich:20180101192136j:image

これまでは、正直あまり力が入ってませんでした。この場をお借りしてお詫びさせて下さい。すみません。

親戚に本の出版をお知らせする!という大事な役割のある年賀状です。

今日のブログは年頭のご挨拶と、雑談というスタンスで書き始め、気が済んだときには新年の目標を書いていたという次第です。

匿名ブログから実名ブログへシフト

今年の1月25日発売(書店には27日から並ぶ予定)の家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本では、本の奥付に本名が載っています。リンク先の本の説明を注意深く読めば発見出来るでしょう。

 

 

ということで、このブログは純粋な匿名ブログではなくなってしまいました。私が利用しているブログサービスでも実名を出しておられる諸先輩方がおられます。

今まで好き勝手に書いてきて、幸い荒れることも無くやってきましたけど、どうしたものかな?と少し浮足立っています。

 

匿名でも実名でもブログは自分自身

でもネ、あんまり関係ないかなぁとも思うのも確かです。

だって匿名で書いていても、このブログに書いていること自体は私の分身のようなものです。

もし仮に、どこの誰かが知られていなかったとしても、ブログに何か言われたら面と向かって言われたのと同じだけのダメージがあるんですよね。

実際そうやって拗らせてしまったケースを目にするにつけ、『実名でも匿名でもスタンスは一緒だな』と思った次第です。

 

リアルの行いがブログに波及する

ただ、これだけは決定的に違うのが、リアルでの行いがブログに影響するという事です。

例えば、私がチカン冤罪などに巻き込まれたら、人生と同時にブログも終了です。

匿名の時はこういうリスクが無かった…クビになっても収入が確保できると思ってました。

以後、電車に乗る時はこれまで以上に気をつけます。

 

ブログの更新頻度を増やしたい!毎日更新を再び…!

ここ最近の私のブログは、あまりブログらしく無いというか…いつのまにか『意味が無いと書きたくない病』にかかっていまして、

  • 狙ったキーワードで検索上位されるか?
  • 自分が書く事に意味があるか?
  • 自分にしか書けないことか?

こんな高いハードルを自らに課していました。確かに悪いことではないと思うんですけど、もう実名や肩書がオープンになっているわけですから、逆にもっと気楽に書いて良いんじゃないか?とも思うんですよね。

狙いすました記事がヒットするとも限らないですし、フルスイングで書いた記事があんまり読まれて無い、というのも良くあることです。

そうすると、次書こうというモチベーションも下がってしまいます。

 

初心忘るべからず

匿名でブログを始めた頃は毎日更新してました。それこそ1日数回更新することも少なくなかったです。

何でそんなことが出来たか?というと、1つの記事を書くハードルがめっちゃ低かったんですよ。800字から1000字位の記事が多かったです。今は5000字位です。

この毎日書くというのは、結構良かったです。

ネタは必ず何かありますし、それをアウトプットする事で文章が上達するのはもちろんですが『ブログ脳』が鍛えられるんですよ。

 

ブログ脳を鍛える

ブログとは?私は『公開された日記』と定義してます。

普通の日記は公開することを前提にしていないですが、ブログは公開すること、読者がいることを前提にしています。

しがないオッサンの日常や、頭の中から『読むに値する何か』を引っ張り出し、三枚に下ろして盛り付ける。 そういう、ちょっと切り口を変えたり、見方を変えたり、提供方法を工夫したり、という脳の働きを『ブログ脳』と(勝手に)呼んでいるんです。

これは、実際に公開することを前提に書くことで鍛えられます。

当初は数をこなしてたんです。

言ってみれば千本ノックみたいな感じです。でもだんだん『質』を重視するようになってきて、数が犠牲になってしまった。

書けば意外と良い記事になったかも? 質と引き換えにこういうネタを失っているような気がしているんですよね。

なので、2018年は再び日々更新を復活しようと思います。

 

2018年の抱負は家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本 初版の5000部を売り切る!

やはり、最大の目標はこれです。

というか、これしか無いでしょう。

千日太郎 家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本

版を重ねるかどうかはスタートダッシュによるらしい

新年のあいさつで姉が言っていたのですが、重版するかどうか?というのは、発売直後からどれだけ売れるか?というのが大事だそうです。

最初に売れずに売れ残りの山が出来てしまったら、長い時間をかけて売り切っても、再度印刷するということにはならないそうです。

最初の5000部というのは、こうした実用書としてはかなり多い方であるらしいので、これを何とかできるだけ早く売り切る!というのが最初にして最大の難関ですね!

想定している読者層は、これから家を建てたり購入したりすることを考えている人たちです。そうした人達にどこまでアピールできるか?という点がポイントになるでしょう。

  • 5日に最後の校正が入りますので、もう一度、魂を注入します!
  • それと、書店に自作のPOPを置いてもらうように営業しようと思っています!

手にとってもらうには、少しでも目立たないといけませんからね。書店には、まったくツテがありませんので、飛び込みです。

かなり心を折られることになると思いますが、ここが正念場ですからね!

 

やりまっせ!

 

読者の方の中に、書店の方、またはお知り合いのおられる方がおられたら、ぜひsennich.brog@gmail.comまでご連絡ください。

千日がPOPを持って飛んでいきますので。

以上、千日のブログでした。

《あとがき》

これが2018年最初の記事です。

かなりハードルを低くしたつもりですが、ちょっと長くなってしまいました。今年は住宅ローンだけではなくて、新しいテーマにもチャレンジしていきたいと思います。

書く前はそんなに…って感じだったけど、書いてみたら存外面白いものになることって結構あるんですよ。

犬も歩けば棒に当たる。

今年は戌年ですからね。そんなスタンスで更新していこうと思います。

…大事なことを忘れてました。

明けましておめでとうございます。

2018年1月1日 

千日太郎おすすめ住宅ローン

各年度の初ブログ

千日の住宅ローン無料相談ドットコムで一般の方からの質問に答えています