千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
住宅ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
借換ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
PR

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【金利予想】フラット35の2017年11月金利は1.37%と予想しました←金利確定!

フラット35の11月金利は衆院選の投開票前に発表 どうも千日です。衆院選の投開票は10月22日日曜日です。長期金利と連動するフラット35の金利が決まるのは何となく投開票後かなと思っていたのですが、なんと気が付いたら機構債の表面利率が発表されていました…

【金利予想】変動金利が上がるXデーは銀行の営業戦略から2023年~2028年が濃厚

更新:2020年7月2日 最新の住宅ローン動向からリアルタイムに更新しています。チャンネル登録とマークをタップしておけば、最新の更新情報を見逃しません。 千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら 変動金利の借り方返し方|千日太郎YOUTUBEプレイリスト…

2018年安部政権下の住宅ローンはどうなるか?金融情勢の読み方をゼロから分かりやすく説明します

住宅ローン金利に影響する経済政策を知ろう どうも千日です。2018年3月に住宅ローンの実行を予定している人にとって、最大の関心事は住宅ローンの金利がどうなるか?でしょう。 住宅ローンの金利は金融市場の長期金利の影響を強く受けます。その長期金利の動…

「言ってる意味わかりますか?」と言われた時の対処法とマウンティングからの心の守り方

相手の知性を見下してくる童貞への対処法とマウンティングの法則 どうも千日です。「言ってる意味わかりますか?」と訊かれたことはある人の為に書くエントリーです。これに疑問符があるので質問形式ですが、相手は回答を求めている訳ではありません。 平均…

住まいに関してもらえる補助金・給付金のリスト2018 知らないあなたは損してる!?

補助金・給付金のキーワードは子育て、耐震、バリアフリー、省エネ、緑化、空き家対策 どうも千日です。早い話が、もらえるものは貰っておきましょう。少子高齢化社会に対応するために国、都道府県、市町村からもらえる補助金、給付金のリストをまとめました…

衆院解散総選挙でよく分かった 国会議員の大半がサラリーマンだったという話

政治家の大半が政治家になるために政治をしていることを教えてくれた小池劇場 どうも千日です。今回の衆院総選挙で小池氏は希望の党の党首として立候補はしないと、表明しましたね。安倍首相の衆議院解散宣言から、急ごしらえで立ち上げた新党で最大野党の民…

土砂降りの雨の中『家まで帰る電車賃を貸してくれ』というおっさんを見捨てた話

見知らぬおじさんにお金を貸したことがありますか? どうも千日です。千日はパチンコ屋の前で帰りの電車賃が無くなったという小汚いおっさんに「100円でエエから」と言われて、小銭が無かったので千円貸したことがあります。 sennich.hatenablog.com 我なが…