千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
住宅ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
借換ローンのお勧めランキング(CPA監修)➤
PR

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年度マイホームの買い時と住宅ローンの選び方

2017年度のマイホーム購入と住宅ローンの肝はマイナス金利と消費増税延期 どうも千日です。マイホームの購入決断。住宅ローンの金利タイプについては、その時々の金利だけでなく住宅の供給状況、ひいては社会情勢によっても判断が微妙に変わってくるものです…

ひとの薄毛を笑うな

薄毛を笑ってはいけない どうも千日です。薄毛は往々にしてハゲなどと呼ばれ嘲笑の対象となりますね。比較的若い人の若はげがあげつらわれることが多いです。 気に入らないですか? しかし事実、日本でお笑い芸人が観客を笑わせる小道具として、ハゲがしばし…

iPhone6s SIMフリーを買いました!初SIMカード抜き差し ソフトバンクの場合

本日、我が家にiPhone 6sがやって来ました どうも千日です。今日我が家にiPhone 6sがやって来ました。初回リリースということですので、初めてSIMフリーで使用する方の為にSIMカードの抜き差しと、バックアップとスタートアップのやり方をご説明しますね。 …

人生に影響を与える本とは?に答えます

本を選ぶということ どうも千日です。今日ははてなブログの今週のお題「人生に影響を与えた1冊」について書いてみたいと思います。 書籍を選ぶとき、最近はネットのランキングサイトなんかを参考に選ぶ人も増えていると聞きます。 実用書であれば口コミは重…

ブログのアドセンス収入増に効くマネタイズ3ヶ条

ブログをマネタイズするなら過去記事を効率良くメンテナンスすべし どうも千日です。今日は過去記事の効率的なメンテナンスについてです。マネタイズを考えるなら、効率性を追求すべきです。 ブログのマネタイズにおいて過去記事のメンテナンスは重要です。 …

社会人になって出会った人生の師から学んだ2つのこと

社会に出たら先生はいないが師匠はいる どうも千日です。社会に出て初めて出会う大人はその後の社会人としての価値観に大きな影響を与えます。 社会に出たら先生は居ませんが、ある意味で師匠のような人はいます。 私にもそんな人が居ました。F山さん、当時…

【新地方公会計制度6】日商簿記検定3級で複式簿記をマスターする メリットと限界

新公会計の導入に先立って日商簿記検定3級を取得した方がいいか? どうも千日です。日商簿記検定3級のインターネットによる申込みの受付が開始されていますね。 一言で答えよと言われれば『YES』です。 二言許されるなら『限界はあるがメリットが上回る』と…

空手の前蹴りで覚える武道的な身体の運用について

空手の前蹴りは脚による攻撃の基本です どうも千日です。今日は2020年の東京オリンピックの新種目になるか?注目度の上がってきた空手道ですね。 空手道の型や組手を理解するのに欠かせない武道的な身体の運用について、脚による攻撃の基本である前蹴りを例…

エアコン出張修理費用の実例とプロに聞いた自分で直せる範囲

エアコンの出張修理はいくらかかる? どうも千日です。日曜日にエアコン修理の人が来て、エアコンを修理してくれました。まずはタイトルにあるように費用を公開します。 修理内容は強制冷房ボタンの基盤の交換で、メーカーを通じて派遣された正規業者のケー…

妻が旦那にイライラする理由に答えます

世の妻達がダンナにイライラする原因とは なんでイライラするんでしょうね。最近、妻がフラストレーションを溜めていて、辛く当たられることが多いです。なんでなのか、彼女自身もよくわからないらしいのですが、私を見ているとイライラするらしいです。 キ…

スマホユーザー向けにブログのロード待ち時間を一律2秒短縮する裏技

スマホユーザーはPCユーザーよりもロード時間にシビアです どうも千日です。今日はスマホユーザーを想定したブログのロード時間の短縮の重要性と初心者でも今スグ出来る、ロードの待ち時間を短縮させる裏技をご紹介します。 スマホがここまで普及した理由の…