千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

ブログを毎日書いてPVを増やすコツとオススメの「お題」を教えましょう!

Sponsored Link

読まれるブログを毎日書けばPVは増える

どうも千日です。私の利用しているブログサービスでは、最近PV(ページビュー:自分のブログが表示される(読まれる)回数)が減ってきたという声をちらほら聞きます。

どうも、専門的なことは良く分かりませんけど、Googleさんに嫌われているようです。

それで、他のブログサービスに移る人も多いそうですけど、あまり意味ないですよ。私は同時進行で他のブログサービスを利用してサイトを運営していますが、まだこちらの方がマシです。

f:id:sennich:20180115184911j:plain

今のブログサービスでPVを増やす方法はカンタンです。

  • ブログを毎日書く。
  • 読まれるブログを書く。

ただ、これだけのことです。

  • 毎日更新するのがキツイ。
  • 更新しても読まれるとは限らないでしょ。

この方法をお教えします。

毎日更新するのがキビしくなってきたときにすべき5つのこと

毎日更新しているブログを読みに行ってみましょう。まず間違いなく、ブログを毎日更新するコツをブログ上で書いてます。

例えば、こちら。

私と同じブログサービスを利用しているid:keisolusions(かんどーことさおりたん)のエントリーです。

実際に毎日更新している人が言ってることというのは、やはり説得力が違いますね。

当たり前ですけど、更新するには自分が書かなければ更新できません。自分に更新させるためのノウハウが詰まっています。

あなたはコラムニスト?エッセイスト?

私は、ブログを書く人は二つのタイプに分類できると思っています。コラムニストとエッセイストです。

  • コラムとは広く多くの人に知られている事を主題にして、筆者の個人的な分析や意見を交え、理路整然と起承転結を付けて執筆された文章です。
  • エッセイ又はエッセーは和訳すると随筆や散文となります。筆者の個人的な見解や見聞、それに対する思索なんかを自由な文体で表現した文章を言います。

コラムは、検索にひっかかるブログの文章に良く似ていますよね。ブログでお小遣いが欲しいと考えている人にも多いタイプです。

これに対してエッセイは自分が書きたいことを書いている、備忘録や日記、雑記系のブログの文章がそれにあたると思います。

どちらが良いかというのは一言で言い表せませんが、どちらが得意か?というのはあると思います。それぞれ一長一短があり、その長所と短所が背中合わせになっています。

エッセイストの焦り

エッセイストのモチベーションは「書きたいことを書く」ということだと思います。しかし有名人でもない一般人の言ってることなんて、最初は誰にも見向きもされません。結果が出るまでは「無人島で叫んでいるみたいだ」と言ってる人もいました。

毎日書いてもなかなか結果に表れないので焦りを感じるんですよ。

コラムニストの疲弊

コラムニストのモチベーションは「多くの人に読まれる」ということだと思います。キーワードの選定が正しければ、何を書いてもそれなりの結果がでます。しかし、自分が書きたくもないけど、アクセスが増えるからというだけの理由で書くようになっていくと人は疲弊していきます

毎日書くことに疲れ、書くことを苦痛に感じるようになってしまうんですよ。

誰もが、両方の面を持っている

コラムが得意な人もエッセイが得意な人もそれぞれ、完全にそれだけってわけではなくて両方の面を持っていると思うのです。どちらかだけに偏ってしまうと疲れちゃうんです。

  • エッセイストとしての焦りを感じているのであれば、コラムを書いてみる。
  • コラムニストとしての疲れを感じているのであれば、エッセイを書いてみる。

これをお勧めします。詳しくは過去にこういう記事を書いています。

ページバリュー(PV)を増やす方法

別にPV数を増やしたくてブログを書いてるんじゃないんだからねっ!

こんなツンデレいますよね。PV数というのはタダの数字です。これから私が書くPVPage View:ページビューではなくてPage Valu:ページバリューです。

ページバリューというのは、今さっき私がつくった造語です。直訳すると、ページの価値ってことになるでしょう。

数だけにとらわれると、その裏にある本体を見失うんです。

本当に読まれなくてもいい!

なら、ノートに書いてしまっておけばいいのですから。ネットに公開する限りは、それを読む人を想定して書いているものなんです。

それは自分が書きたいことを書いているエッセイストにも言えることです。

大事なのは数の向こう側にある本体です。

とにかくPV数やお金を稼げればいいということで炎上商法に手をつけたり、ビットコインの記事を書いたりしない、というのは良いことです。

しかし、それが完全に逆に振れて「PV数なんて追わない」というスタンスでブログに向かうのも、PV数だけを追って前述のような投稿を連投する人と、さして変わらない間違いを犯しているように思うのです。

誰に向けて書くか、どう書くか?

自分が書くブログが、コラムであるにせよ、エッセイであるにせよ、それは誰かに対して伝えることを目的にしているはずです。

その誰かにとってプラスになるというのがPV:ページバリューです。

毎日更新するなかで、コラムを書くにせよ、エッセイを書くにせよ、このページバリューを意識することが、上質なコラム、エッセイに繋がるんですよ。このPVが上がれば数字は後からついてきます。

このように考えるようになったきっかけは、【東芝不正会計問題】それでも私が東芝を支持する理由 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答えるに寄せられた、たった一行の匿名のコメントです。

千日さん ありがとう

重要なのは、ただバラまくだけのPVではなく、自分が読んで欲しい人に読んでもらうための技術です。

そういう人に読んでもらうために、書き方を磨くんですよ。

詳しくは、こちらに書いています。

その技術を得るための毎日更新です。

どんなに上位のページを持っていても、キーワードそのものが陳腐化すればその記事は読まれなくなりますよ。また冒頭に書いたように、利用しているブログサービスの評価が落ちれば、検索順位は下がります。

しかし、こうしたページバリューを生む技術は陳腐化しませんし、誰にも奪われることは無いのです。

肉入りの読者を想定して書く

単に、何かテーマがあれば書けるということで毎日更新するのではなく、実際に、肉入りの誰かに対して書くということが、ブログの更新で必要なことです。

それがバリューの源泉だと思っています。

相手は誰でもいいです。ただしその人のために、と思えることが大事です。

例えば、

  • 身近にいる大切な人に向けて(これは直接言った方が良いのですが)
  • 自分と同じ悩みを持つ人に向けて
  • かつての愚かだった自分に向けて(黒歴史とか)
  • 自分の得意分野を欲している人に向けて(私は千日の住宅ローン無料相談ドットコムなどがそれですね)

その人のために。

この想いの強さが、自分の書く文章のクリエイティビティに影響します。

情理を尽くして語る。僕はこの「情理を尽くして」という態度が読み手に対する敬意の表現であり、同時に、言語における創造性の実質だと思うんです。

(街場の文体論 内田樹著より引用)

なので、私の利用しているブログサービスの「お題ルーレット」などはポンコツだと思っています。(ごめんなさい、かんどーさん)だって肉入りじゃないんですもん。

そこで、とっておきの「お題」をご提供します!

なので、私はよくブログ上でリクエストを募集しています。これは常時募集中です。

前回、前々回と《あとがき》にも書いてましたが、有難いことにリクエストが来ました!

私へのリクエストですが、このお題でブログを書いても良いと思いますよ。何しろ、リアルな人による肉入りのリクエストです。

1.1人でやる小さな住宅兼カフェを成功させる秘訣

人口1万人程度の高齢化のすすんだ町で成功するにはどうすればよいでしょうか?田舎でも最近はフェイスブックやインスタの効果で足を運ぶ人も多いようですが、やっぱり田舎は難しい感じもします。

不便な所でもとても人気の店もありますし、やっぱり廃れているところもあります。

いろいろな視座があると思いますが、アドバイスをいただければと思います。

2.資産運用のすすめ

私がお金だいすきなのでお金増やしたいんです。私は石橋をたたいて渡らないタイプの人間なので、結局資産運用はほとんどしていません。

お金に左右されない幸せを見つける方が大切と考える今日この頃です。

資産運用というか、お金に対する人生観なども教えていただけるととても勉強になりそうです。

3.夫婦円満の秘訣

私は2年前に結婚しました。

千日さんのブログを拝見して、住宅ローンで金利上昇のリスクよりも健康状態や離婚のリスクも考えるようになりました。3人に1人は離婚しているデータも勉強になりました。

しかし、肝心の離婚しない方法についてはまだ教えてもらっていません(笑)夫婦円満の秘訣を教えていただけると勉強になりそうです。

4.愛用品紹介

私はいいものを長く使いたいタイプです。前にアップしていた水沢ダウン シャトルを全部見せます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答えるも興味深く読んでいました。また、値段が高くなくても千日さんの愛用品があれば教えていただきたいです。

文房具も興味があります。私はボールペンはジェットストリームが今のところ一押しです。おすすめ文房具も紹介していただきたいです。

5.人の性格を捉える秘訣

千日さんが前にアップしていた「言ってる意味わかりますか?」と言われた時の対処法とマウンティングからの心の守り方 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答えるの対応の仕方の記事とても勉強になりました。

自分や相手の視座を客観的に捉える事で、人生生きやすくなった感じです!

そこで、千日さんも仕事で多くの人とやりとりされていると思いますが、千日さんの考える人間関係を円滑にすすめる秘訣があれば教えてほしいです。

人間関係が円滑にいかなくても、自分の心を守れる方法でもいいです。

 

まとめ~書いてみませんか?

いかがでしょうか?もちろん上記はご質問をいただいた方に公開しても良いというご承諾を頂いてます。で、それぞれ私の方で書くお約束をしました。

でも、これは私以外の人が書いてもゼンゼン構わないテーマだと思うんですよね。

中にはある程度の経験や知識が無ければ書きにくいこともありますが、そうでないものもあると思います。

どうです?書いてみませんか?

 

以上、千日のブログでした。

《あとがき》

お題をお願いしたところ、メールで頂きました。嬉しいものですね!

でも、リクエストは募集しても来ないことって普通にあります。なので、私が利用している代替的なお題ルーレットは「ヤフー知恵袋」とかです(笑)。

あとは、今回の記事のように誰かの記事に乗っかったり、

あとは過去には勝手に横から持論をぶつけたり、

…今回のブログのお題、ゼンゼン使ってもらって、エエんやで?

チラチラ

2018年1月15日 

関連記事

千日の住宅ローン無料相談ドットコムで一般の方からの質問に答えています