千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

ブログタイトルを変更して検索順位を上げる方法

Sponsored Link

ブログタイトルは重要ですよね

どうも千日です。清水の舞台から飛び降りる決意でブログタイトルに手を付けました。

「千日のブログ」は「千日のブログ」半角スペース「家と住宅ローンのはてな?に答える」として再出発を切ります。

元の千日のブログというタイトルは元々ははてなブログのデフォです。何も考えずに付けたというか、機械的に付けられたタイトルなんですけど、よく出来たタイトルです。

f:id:sennich:20160926202401j:image 

目次

「〜のブログ」は優れたタイトル

  • 分かりやすさと覚えやすさが最優先される。

ブログタイトルは全てのエントリーを包括するものです。

  • 色んな事が書いてあるけど、一言で言うとこうだよっていうのが読む前の人に伝わって読む行動に移らせる。
  • 読んだ後の人にとっては、読んだ内容にマッチしていて、すんなりブログタイトルを思い出せ、ブログタイトルを検索できる。

ですから「〜のブログ」っていうデフォのブログタイトルはなかなかの優れものですよ。下手に凝った名前にしても、覚えてもらえなければ逆に足を引っ張られます。

「千日のブログ」というタイトルは、考え抜いたタイトルじゃなかったですが、悪いタイトルじゃなかったんですよね、イヤむしろ初心者の雑記ブログとしては最適なタイトルでした。

ブログを始める人にとって、自分のブログがどんな方向に行くかなんてわからないですから、特に初心者には最適です。

  • 読者はタイトルを読みに来るんじゃありません。

ブログタイトルを検索してやって来る、読者登録やfeedlyにカウントされない定期読者も居るんですよ。

凝ったブログタイトルは再訪の可能性を下げるので機会損失を招きます。

千日が必ず書き出しに『どうも、千日です。』から始まり、最後は『以上、千日のブログでした。』で締めるようにしているのはブログの名前を記憶してもらうためでもあります。

 

読者の需要に寄せる変更

  • タイトルに読者の需要のあるキーワードを付加する。

このようなちょっとした工夫の積み重ねは、検索流入に反映します。一年も続けるとブログ名での検索流入が増えて来るからです。

今回、ブログ名を変更したと言っても、従来の「千日のブログ」に付加する形を取ったのはブログ名で検索する読者の為でもあります。

それと「住宅ローン」というレッドオーシャンを本格的に攻略しようと決意したんですよ。SEO上、タイトル属性にキーワードを入れるのは基本です。

それに、ただ自分が攻めたいキーワードというだけじゃなく、世間の認識が「千日のブログ」といえば「住宅ローン」だからです。

検索窓に調べたい言葉を打ち込み、スペースを入れるとさらにGoogleが推薦するキーワードの候補が出てきますよね。

検索窓に自分のブログ名を打ち込み、スペースを入れると、千日のブログの場合は「住宅ローン」と推薦キーワードが出て来ます。

タイトルに読者の需要のあるキーワードを付加する事で、

  • 更に検索エンジンにアピールする。
  • 千日を知らない読者にニーズを満たすサイトである事をアピールする。

これが今回のブログタイトル変更の主旨です。

 

自分のブログを貫くテーマは何か?

ただキーワードを付加しただけでも効果はあると思うんですけど、できれば日本語として意味を持たせてメッセージ性を持たせたいですね。

一瞬で要不要を判断して通り過ぎる人の足を止める

こういうのはコピーライターの専門分野で、門外漢の千日には荷が重いです。ですので、今回自分に課したのは2つのポイントを押さえる事でした。

  1. せめて日本語として意味を持つセンテンスにする。
  2. ブログの全ての記事を貫くテーマを入れる。

2つ目はなかなか高いハードルですよ。全ての記事に精通してなければなりません。

でもね、自分のブログの最も熱心な読者は自分です。プロのコピーライターではなくても、自分だからこそ発揮出来る強みなんですよね。

普段から過去記事をリライトするなどして、いくぶん客観的に自分のブログを読んでいれば、何となくイメージはあるはずです。あとはそれを言語にする作業です。

 

千日のブログを貫くテーマは『答える』でした

過去に記事にもしましたが、千日のブログの殆どが何かに答える記事です。

別に答えなくて良いんですけど、どうも答える事にモチベーションがあるみたいです、千日は。 

この時点でのタイトルは「住宅ローン答える」です。まだカタコトです。

答えるからには、何かに答えるんですよ。何にするか?これに意外と時間がかかりました。そして降って来たアイデアが「はてな?」です。

千日のブログは、はてなブログのブログです。ドメインに「hatena」があります。答える対象としてはこれ以上のものは無いですし、ドメインとの親和性もバツグンなんです。

  • 住宅ローンのはてな?に答える

これによって『住宅ローンの疑問符に答えるブログ』として検索エンジンにも読者にも認知される可能性を秘めたタイトルになるでしょう。

 

1つ上のビッグワードで可能性を広げる

ほぼ、これで完成したと言えますが、もう1つ仕掛けを施しました。住宅ローンのさらに上位のキーワードを入れる試みです。

です。

これの効果の程は正直なところ分かりません。

しかし、千日のブログはそもそも雑記であり、住宅ローン以外の話題も数多くあるんですよね。海水アクアリウムとか男女・夫婦関係とかイタリア旅行とか簿記とかです。

これからも住宅ローンの話題だけでは更新を続けるのは困難です。

住宅ローンを包含した、より広いキーワードを入れておく事が、ブログの今の形を表しますし、これからのテーマの伸びしろを確保するのにも資すると思うんですよね。

で、こうなりました。

  • 家と住宅ローンのはてな?に答える

 

まとめ

ブログの名前を変えて検索順位が下がった!なんて声はよく耳にしますので、二の足を踏んでしまう人も多いと思います。

しかしながら、

このエントリーで述べたようなシナジー効果を効かせる方向での「キーワードの付加」であれば、検索順位を下げるリスクを冒す事なくタイトルをレベルアップさせる事が出来ると思いますよ。

 

以上、千日のブログでした。

お勧め記事

初心者のブログ戦略