千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

妻が家出する夫婦喧嘩の原因とは?

Sponsored Link

新婚当初月イチ家出していた妻

どうも千日です。そういえば、結婚当初の妻は月イチで家出してました。

Yahooニュースに出てたのですが、ある民間調査によると、既婚女性の約7割家出の衝動に駆られたことがあるらしいです。千日の妻は新婚当初は月一で家出してましたので、これがネタになるなんて思いもしませんでした。
 
家族では無い他人同士が一つ屋根の下で生活するのは、相当にストレスの溜まるものです。お互いを十分に理解したと思って結婚しても…
  • こんな人と思わなかった
  • 結婚してから人が変わった
どうしたってこういう類のことはあります。
f:id:sennich:20150807014236j:plain
 

既婚女性の家出の原因は?

  1. 夫が家事や育児に非協力的 33.0%
  2. 思い出せない位に些細な喧嘩 25.0%
  3. 嫁姑問題 9.7%
  4. 夫又は自身の浮気 7.4%
  5. 夫又は自身の借金 7.4%
  6. 子供の教育方針の相違 4.5%
  7. 夫の暴力 2.3%
  8. その他 10.7%
男の立場から考えると1位と2位よりも3位以降の方が深刻な問題のように思います。そういえば妻が月一で家出してた頃、私も結構辛かった筈ですが何が原因だったか思い出せません。
 
だいたい喧嘩になったら千日が折れるんですが、千日がどうしても譲れなかったときに妻が家出してたように思います。ウチは1位の家事か2位の思い出せない位に些細な喧嘩にあたるんでしょう。
 

妻はなぜ家出するのか?

3位からは具体的な状況が想像出来るんですけど1位と2位は正直『何でそれで家出するの?』と思ってしまいます。気を悪くしたらごめんなさい。でも男はだいたいそう思ってると思います。
 

原因は旦那と一つ屋根の下で暮らすことのストレス

たまたまその時の理由が家事や些細な喧嘩だっただけで、根本的な原因は夫と一つ屋根の下で共同生活するストレスではないかというのが私の仮説です。

1位の家事は共同生活のタスクに関する不満、ストレスです

家事の分担でどのポイントがフェアかというのは、人によりけりです。人によって理由は様々ですけど、要は共同生活についてのストレスを感じてるということですよね。
 

千日と妻のストレスへの対処の違い

私はストレスを感じると黙り込むことで耐えるタイプです。それに対して妻は言葉や行動に現してそれを発散するタイプです。喧嘩になると『出て行く』というのは決まって妻の方です。
 
怒ってるのは妻の方です。だから彼女が私に対して『出て行け』と言ってもいいですし、それが自然だと思うのです。『出て行く』のは決まって妻=女性だというのは考えてみたらヘンですよね。
 
一昔前ならいざ知らず、です。
 

出て行くことが、女性にとってのストレスへの対処

以下は家出の期間のアンケート結果です。
  • 1日から2日 39.1%
  • 3日から6日 21.7%
約6割が一週間以内のプチ家出です。そういえば、妻も最長で一泊でした。1日でも私は青くなりましたがσ(^_^;)
また、その後関係が修復しましたか?という問いに対しては…
  1. 修復して一緒に暮らしている 78.6%
  2. 修復していないが、長く家を空ける訳にもいかず帰った 17.1%
  3. 修復できずそのまま離婚 2.9%
  4. その他? 1.4%
と、殆どが良い結果になってますね。雨降って地固まる。とは良くいったものです。奥さんが実家に帰ってしまった人、必ずしも悲観しなくても良いと言えます

f:id:sennich:20150807014303j:plain

妻の家出の原因は、正確には夫を含む家庭という場へのストレス

このように考えるとアンケート結果や妻の行動が腑に落ちます。結婚当初の家出は異なる価値観のぶつかり合いから生じるもので、これを経て夫婦になっていくものかもしれません。
しかし忘れてはいけないのは、約2割は修復せず、約3%が家出から離婚に至っているケースがあることです。
また、『関係が修復した』というのはあくまで女性からの視点であり、黙って耐えるタイプの男性にとっては『蓄積したストレス』として残ります。

長く夫婦関係で居るとつい忘れがちなお互いへの思いやりと、自分とは違う感覚を持った人であるという認識を忘れないようにしたいものです。

以上、千日のブログでした。

お勧め記事

千日が答えますカテゴリー記事一覧