千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

千日太郎が送る住宅ローンの最新ニュース、ほぼ毎日21時にYouTube生配信、失敗しないマイホームの購入から返済計画のバイブルとして、多くの方からご支持頂いています。

千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

住宅ローンに精通した公認会計士千日太郎による専門サイト、21時からYouTube生配信、最新の金利動向から失敗しない住宅ローン、マイホームの購入計画についてWBS(テレビ東京)ほか多数の経済専門メディアでコメントしています。本サイトにはプロモーションが含まれています。

毎日更新!日米金利の最新動向➤
お勧め住宅ローン(CPA監修更新)➤
リスクと負担を減らす借り換えランキング➤
PR

初心者のブログ戦略

ブログがバズってやりがち(でもやらない方がいいこと)ランキング

ブログがバズりました どうも千日です。昨晩、賢者タイムの15分で書かれた記事がバズりました。 やたー!ということで、今日はバズったブロガーがついやってしまいがちなこと(でもやらない方がいいこと)をランキング形式でお送りします。 ちなみに、その後…

1日100PV以下のブログを1000PV以上にする方法

もしPVが今の10倍なら どうも千日です。アナリティクスの画面を見てていつも思いませんか?アナリティクスの画面を見ててもPVは増えないんですけどね。千日はつい暇さえあれば見てしまいます。 それと、アドセンスの画面も大好物です。暇さえあれば幾らにな…

競合の多い重要なキーワードで上位検索を獲るブログ文章の書き方 

Googleに専門家の文章だと認識させれば検索順位は上がる どうも千日です。中の人が専門家でなくてもコンテンツ=ブログの文章が専門家であればGoogleは『専門家』だと判断します。 検索エンジンはユーザーの求める情報を素早く適切に提供することでユーザー…

競合の多いキーワードで検索上位をゲットした方法を分かりやすく解説します

どんなキーワードでも上位検索を獲得できる どうも千日です。競合の多い市場をレッドオーシャン、競合の少ない市場をブルーオーシャンと言いますね。 ライバルの少ない市場で少ないコストで最大の利益を得る戦略をブルーオーシャン戦略といい、多くの人がそ…

いつの間にか引き込まれるブログの文章の書き方

読者の共感を得られる文章には法則がありテクニックに落とし込める どうも千日です。今日の初心者のブログ戦略は、読んでるうちにいつの間にか読者を引き込む文章のコツです。ありますよね、上手いなと思うブログ。 切り口が斬新だったり、 とても感動的な話…

芸能人のスキャンダルをブログの記事にするのはメリットがありません

全くメリットが無いと考える3つの理由 どうも千日です。最近ちょくちょく目にしますね、タイトルを見てそうかなと思ったら、出来るだけクリックしないように気を付けています。 千日のブログでも、記事にしないことにしています。理由は3つの点において、…

アドセンス収入増に効くクリック率CTRとクリック単価CPCを増やす方法

アドセンス収入を増やしたいなら餅は餅屋のテレビCMを参考にする どうも千日です。ブログ初心者の戦略47、手っ取り早く「今」、何をすればアドセンス収入を増やせるか、その秘訣はテレビCMにあります。 アドセンス収入増加の秘訣については、いろんなサ…

クリック率=CTRを上げるタイトルと本文の書き方、少しの差でアクセスを逃している

ほんの少しの差で明暗が分かれている どうも千日です。前回の記事が好評でしたので今日の初心者のブログ戦略46は、クリック率(CTR)を上げるタイトルと記事の書き方です。 クリックされる記事とされない記事の差はほんの少しの差です。いくら良い内容でもユ…

検索に強いタイトル、検索に強い本文の書き方

検索で読まれるタイトルと本文の極意 どうも千日です。ブログ初心者の戦略シリーズ45は、検索に強いブログのタイトルと本文の書き方についてです。 検索経由で多くの新規ユーザーに読んで貰いたい、という人にはオススメの記事です。また… タイトルと本文に…

自称スタンド使いがブログ1年目のサイトポリシーを説明します

スタンド千日のブログ、満一歳の誕生日 どうも千日です。千日のブログが産声を上げたのが2014年12月8日ですので、今日で1年と2日目です。昨日はこの誕生日をすっかり忘れていました(^_^)a 今日はブログを更新し続けて一年ということで、ジョジョの奇妙な冒険…

サイトの評価を上げる効率的な過去記事修正のやり方

サイトの評価が上がるということ=検索順位がベースアップされるということ どうも千日です。ほぼ毎日更新してるのにアクセスの伸びが鈍い。そんな悩みをお持ちではないですか?もし、まだ過去記事の修正をやってないならお勧めします。 検索順位とアクセス…

ブロガーならTwitterで拡散するべき?否。

ブログの拡散手法としてのツイッター どうも千日です。初心者のブログ戦略の番外編です。最近、この千日のブログをツイッターで拡散してくださっている方が増えてきました。 とてもありがたいことです、ありがとうございます。 今回の記事は検索というよりは…

ブログのアクセス頭打ちの傾向と対策に答えます

累計PVは未来の月間PVです どうも千日です。当初順調に伸びたアクセスが上がらなくなる、又は、下がり始める恐怖…これに対抗する方法です。 今日は参考として千日のブログのPV数を公開します。アラフォーの千日が提供できるチラリズム要素です(笑)。 因み…

カネのためにブログを書いてて虚しくならない?に反論します

インターネットとカネの切っても切れない関係について どうも千日です。今回は珍しくこうすればカネになる記事が書けますという内容ではありません。しかし、ブログに行き詰ってしまった人にとっては、その原因のヒントがあるかもしれません。 カネのために…

ブログ収益化のターゲットについて「ニッチ」と「コア」は違います

スキマを狙うのは商売の基本 どうも千日です。今日はブログの収益化についてです。お金の事ばかり書くと嫌われるんですけど、多分多くの人が好きでしょうし、私も好きです。 スキマを狙うのが商売の基本。ブログはニッチを狙う。 という事を今から書きますね…

ブログのアドセンス収入増に効くマネタイズ3ヶ条

ブログをマネタイズするなら過去記事を効率良くメンテナンスすべし どうも千日です。今日は過去記事の効率的なメンテナンスについてです。マネタイズを考えるなら、効率性を追求すべきです。 ブログのマネタイズにおいて過去記事のメンテナンスは重要です。 …

スマホユーザー向けにブログのロード待ち時間を一律2秒短縮する裏技

スマホユーザーはPCユーザーよりもロード時間にシビアです どうも千日です。今日はスマホユーザーを想定したブログのロード時間の短縮の重要性と初心者でも今スグ出来る、ロードの待ち時間を短縮させる裏技をご紹介します。 スマホがここまで普及した理由の…

ブログ読者増にジワリ効果アリ feedlyボタンの設置方法

定期読者を少しでも増やしたい どうも千日です。 読者数を増やしたいというのはブロガーの切実な願いです。 読者とは定期的に自分のサイトを目指してサイトを訪れる=ランディングする人を言います。読者数が増加することは、安定的なPVの確保に繋がります。…

スマホのアドセンス広告の位置を最適化する方法

スマートフォンの利用者の傾向を想定してアドセンスを貼る どうも千日です、モバイル端末での検索が増えているのは、いまや常識です。 スマートフォンの表示でアドセンス広告のクリック率を上げるには3つの要素があります。 ディスプレイの見え方の違い ユー…

ブログに何を書くか、どう書くか

ブログで最も大事なことは『何を書くか』その次が『どう書くか』 どうも千日です。今日はちょっと偉そうな事を書きます。 ブログでは『何を書くか』が一番大事です、その次が『どう書くか』です。 当初はブログの書き方について、『雑記•日記をコンテンツに…

悪質ダウンロード広告ボタンをブログに表示させない方法 アドセンス広告に紛れ込む悪意への対策

悪質ダウンロードボタン広告をクリックしない、させない どうも千日です。悪質ダウンロードボタン広告をクリックすると、詐欺サイトに飛びパソコンがウィルスに感染していまいます。 上の写真は典型的な悪質ダウンロードボタン広告の表示です。アイフォンな…

はてなブログで検索流入の波に乗る!内部リンクは過去から現在へ

内部リンクの効果的な貼り方について どうも千日です。 あなたのブログ(はてなブログ)でどの記事が最も読まれているか? 別の関連記事を読んでもらい直帰率を下げる 検索エンジンの評価の高い記事からのリンクを貼る このような内部リンクSEOの基本を行う…

はてなブログのスマホアプリで画像付きリンクを貼る方法(写真で解説)

スマホの操作で画像付きリンクを貼りたい どうも千日です。先日、ブログ初心者やアマチュアブロガーには雑多なブログでカテゴリー戦略がお勧めですという記事を公開しました。 今回の記事はその続編です。 ところで千日のブログの直帰率は結構高めの81.9%で…

ブログのアクセス数をゆっくり伸ばすのが最後に勝つ秘訣です

ブログのアクセス数こそが更新のモチベーションであることは間違いない どうも千日です。ブログ初心者にお勧めしたい戦略シリーズです。 ブログを始めてからコツコツと自分のブログやブログ一般について、その時に感じたことを記事にしてきました。 当然のこ…

お勧めしたい雑多なブログと戦略的なカテゴリー分け

雑記ブログのカテゴリー分けのやり方 どうも千日です。長期的なPV数の成長を実現するのに役に立つ雑多なブログの優位性とカテゴリー分けについてです。 ブログのPV数を長期的に伸ばし続けるには、ほぼ毎日更新によるトレーニングと思考の習慣化が必要ですよ …

ブログのPV数を伸ばし続ける唯一の方法

アクセス数を増やすために不可欠なこととは どうも千日です。2014年12月に産声を上げたこの千日のブログは現在までほぼ毎日更新してます。私自身のPV数については半年位、記事数では200記事位で一日平均500PVになりました。 ウサギと亀 もっと早くにもっと多…

私がブログを始めたきっかけ 個人ブログならではの強みとプライド

千日がブログを始めたきっかけ どうも千日です。今日は「私がブログを始めたきっかけ」を書いてみたいと思います。 私がブログをはじめたのは2014年12月8日です。最初の方で2週間ほど空いてしまったものの、それからほぼ毎日更新しています。 40歳過ぎてのブ…

ブログの収益化の落とし穴とアフィリエイトの真実 お金が好きな全ての人へ

ブロガーとしてアフィリエイトをやる際の注意点 どうも千日です。かく言う千日もオカネはイケる口です。嫌いじゃないっていうか、かなり好きな部類かもしれません。 特に日本人はお金が好きと公言する人は少ないですが、日本人に限らず人間はお金が好きです…

流通する留守情報。写真から流出する個人情報に注意! はてなフォトライフの位置情報を非公開にしても情報は残ってます

ブログから流出した位置情報の怖さと対策 どうも千日です。 前回の記事では iPhoneの位置情報サービスをOFFにする方法 はてなフォトライフの設定でExif(イグジフ)情報を表示しないようにする方法 をご紹介しました。 デジカメで撮影された画像データにはEx…

ブログに写真を投稿する時の注意 Exif(イグジフ)情報をオフにしておかないと撮影場所=自宅が特定されることがあります!

ブログやSNSから流出する位置情報に注意 どうも千日です。ちょっとショッキングなことなんですが…きっかけは情報処理推進機構のこの記事でした。 投稿した写真から撮影場所=自宅が特定される可能性があるらしいです デジカメの中にはExif(イグジフ)という…